もう切れない!泣かない!最強のピンオンリールはこれ!
ピンオンリール問題
便利ですよね、ピンオンリール。
クリップオンリールとかいろいろ呼び方はあるみたいですが、ライジャケやベルトなどにつけて、引っ張ると紐が伸びて、離すとシュルシュルと紐が収納される、ラインカッターとか付けとく ...
ライブスコープが固まる問題
しばらくバス釣りから離れ気味になってたのですが、亀山湖に行ってみたらものすごいライブスコー ...
リチウムバッテリーの捨て方、廃棄方法を調べてきた
リチウムバッテリー使ってますか! 高いけど、鉛バッテリーのボイジャーなどと比べたら圧倒的な ...
最弱トーナメントジャンキー、NBC房総チャプターにデビューする【準備編】
月に1本ペースになっており、ブログの書き方忘れてきております😇ようやく多くの地域で緊急事態 ...
【X5-80V】新品購入から1年使ったエレキをオーバーホールに出したら驚愕した…【酷使しすぎ】
コロナ禍でいろいろモチベーションが浮き沈みしてブログ書く気力もネタもなくなってましたが…し ...
【小ネタ】g(グラム)とoz(オンス)の対応が覚えられない件を解決する
小ネタも小ネタなんですが、記事にしてみたら同じ悩みがある人の助けにならんかな、と思って書い ...
【更新:中華リチウムはお勧めしません】噂の中華リチウム導入!AliExpressリチウムバッテリー購入マニュアル!
2021/12/23更新 中華リチウムを自分はお勧めしません。その内容をこちらの記事に記載 ...
【HUMMINBIRD】素人がHELIX9 G3NとECHOMAP ULTRA102SVを比較してみた【GARMIN】
ハミンとガーミンで「ハーミン」か「ガミン」か…どうでもいいことを考えております。 ハイテク ...
釣り歴1年のビギナーがついに最終兵器・ライブスコープに手を出した結果【湖上編】
導入編に続いて実際に湖上で使ってみた編です! 初導入はなんとトーナメントという暴挙。 まだ ...
釣り歴1年のビギナーがついに最終兵器・ライブスコープに手を出した結果【導入・リギング編】
Twitterなどで既に公表していますが、釣り歴1年の最弱トーナメントジャンキーこと私めは ...
2019年釣りバト的タックル・オブ・ザ・イヤー【ハードルアー編】 #俺のTOY2019
ソフトルアー編に続いてハードルアー編!こちらも釣れた実績のあるルアーの絶対数が少なすぎて、 ...
