リチウムバッテリーの捨て方、廃棄方法を調べてきた

リチウムバッテリー使ってますか!
高いけど、鉛バッテリーのボイジャーなどと比べたら圧倒的な軽さと高電圧&消耗しても落ちない電圧、さらにロングライフ、といい事尽くめのリチウムバッテリーですが、水に弱く壊れやすいという弱点も持 ...

最弱トーナメントジャンキー、NBC房総チャプターにデビューする【準備編】

【X5-80V】新品購入から1年使ったエレキをオーバーホールに出したら驚愕した…【酷使しすぎ】
コロナ禍でいろいろモチベーションが浮き沈みしてブログ書く気力もネタもなくなってましたが…し ...

【小ネタ】g(グラム)とoz(オンス)の対応が覚えられない件を解決する

【更新:中華リチウムはお勧めしません】噂の中華リチウム導入!AliExpressリチウムバッテリー購入マニュアル!

【HUMMINBIRD】素人がHELIX9 G3NとECHOMAP ULTRA102SVを比較してみた【GARMIN】
ハミンとガーミンで「ハーミン」か「ガミン」か…どうでもいいことを考えております。 ハイテク ...

釣り歴1年のビギナーがついに最終兵器・ライブスコープに手を出した結果【湖上編】
導入編に続いて実際に湖上で使ってみた編です! 初導入はなんとトーナメントという暴挙。 まだ ...

釣り歴1年のビギナーがついに最終兵器・ライブスコープに手を出した結果【導入・リギング編】

2019年釣りバト的タックル・オブ・ザ・イヤー【ハードルアー編】 #俺のTOY2019
ソフトルアー編に続いてハードルアー編!こちらも釣れた実績のあるルアーの絶対数が少なすぎて、 ...

2019年釣りバト的タックル・オブ・ザ・イヤー【ソフトルアー編】 #俺のTOY2019

刺繍入りなのに税込2,790円でオリジナルキャップが作れた!
ブログだったり自分のチームだったりを持っている方は、オリジナルグッズを作りたくなりませんか ...