真冬の片倉ダム!フィッシングガレージブラックカップにライブスコープ引っさげて参戦するも!
千葉県千葉市にあるフィッシングガレージブラックさん。
JBTOP50の高山陽太郎プロが経営されているショップさんですが、房総からは基本アクアラインで帰ってしまう自分は実は一度も伺ったことがなく…
そのブラックさんが真冬の片倉ダムでライブウェル戦を開催するということで、経験値を積みに参加することにしました。
さすがにド真冬!寒い!
会場の笹川ボートさん、いつもカートを下まで押してくださるので本当にお世話になっております。
桟橋はカッチンコッチン。
ズルズル滑るので気をつけて!と声をかけていただきながらも、気を抜くと一瞬で滑るくらい。
笹川ボートさんの桟橋は大きな電灯で明るく照らされているので、ランタンなど持ち込まなくてもOKなのは助かりますね!
なんとか余裕を持ってセッティングを終えられて、Kazさんの新しいボートセッティングを拝見したり。
バケットマウスなどで船上の移動を最大化したっていう仕組み!
体幹がふぬけている自分だと船上でバランス崩して落水しそう😇
このセッティングに関する記事をKazさんが書かれているので、気になる方は要チェックや!
かけづかさんもバケットマウス3発とか、リチウムバッテリー派にはバケットマウス複数利用がトレンドみたいな感じ!(写真撮り忘れた…)
出船!レギュレーションが鬼すぎる…!
時間になってミーティング、後に出船。
ミーティングで高山さんが「本日のレギュレーションは、デコ禁止です!」と…
な、なんだってー!!!
笑いが巻き起こりつつも一部動揺しているような空気もあってめっちゃおもろかったw
さて、自分は片倉ダムでの初ライブスコープです。
出船前、なんとなくライブスコープ眺めてたら、岸に向かって魚泳いでるし!
雰囲気的にバスだったっぽいかも!
経験値の浅い片倉ダムなので、ちゃんと作戦を考えたのだけど
片倉ダムといえば笹川ボートを出て西のチョウシグチやトンネルなどがある方面か、東のダムサイトやその先、星の広場がある方面か、大きく2択になります。
星の広場側はほとんど行ったことがないので、普段ならチョウシグチ方面を目指すことが多いのですが、この日は事前に冬朝フィーディングが期待できそうな場所を考えてました。
それはこのあたり。
ActiveCaptainで等深線を見るとこんな感じ。
公園の階段みたいになっている岸から、片倉ではあまり多くない(気がする)フラットがあります。
さらにはチャンネル沿いなので、ディープからフィーディングに上がってくるバスがいるエリアになり得るのではないか?と考えました。
このフラットも東側はボトムにウィードなどがあり、西側ダムサイトに近づくとボトムにはあまり障害物がない感じと、釣り分けられそうかなと。
亀山湖だと慣れているから、実績場巡りや思い出巡りになりがちなのですが、経験値が高くない片倉ダムなので、珍しくまじめにエリアを考えて作戦を立てていたのですが…
MHタックルに巻いてあるラインがダメダメだったので、出船前からスプールに新品ラインを巻いていたら、ちょっと出船が遅れてしまい。
まあ、焦ること無いさ…とダムサイト方面へ。
ダムサイトの岬が見えてきたあたりで…
そんなの誰だって考えるだろ!ってことなのでしょうか、出船から向かってみるとこのあたりには選手がたくさん…!
ぬああ、遅かったか!というよりも、ああ、やっぱりここを他の方も選ぶんだ、という安心感というか、答え合わせが出来た感があって、なんかホッとしました。
地形や条件を元にエリアを絞り込み、作戦を立てられる人が強いアングラーなんだろうな。
まさかのボイル!?水温8℃ないんだぜ?
入れそうにないので、次点で考えていたダムサイトの岬へ。
ここにはYuuさん、かけづかさんの姿。
ライブスコープで岬や途中から生えている木などを見て、いまひとつ魚がいる実感が持てずも、マックスセントのネコリグなどでチェックしながらダムサイト側へ回り込むと…
なんとダムサイトのブイから岬にかけて、ボイルがちょこちょこ発生中!
ま、真冬だぜ?!表層水温8℃ないのに?!
Yuuさんに「これ…ボイル…ですよね…?」と聞いてみたら、やっぱりボイルだと思う…とのこと。
ダムサイト前なのでかなり水深はあり、流れもなく水面は浮きゴミなどが多いところなのですが、そこそこの頻度…1分に1回程度?のボイルが起きているので、ライブスコープで水中をチェックするも、確信を持てるほどの映像は確認できず。
今年からJBTOP50に昇格した阿部貴樹プロが去年のJB入鹿池で、ライブスコープを使ったボイル待ち作戦で優勝されたことが頭によぎり、しばらくライブスコープを見つめていましたが…
ボイルする位置もまばらで特定できず、見ているのとは違う方向でバシャッ!の繰り返し。
阿部さんのその日のブログはこちら。
https://ameblo.jp/takaki522/entry-12531515460.html
とりあえずは水面を意識しているはずと考え、濁った水質にも強そうなismのジャークベイトRAVER115Fのマットタイガーを結び、辺り構わずジャーク、ジャーク、ジャーク…違う方向でバシャッ!すぐにそっちに投げてジャーク、ジャーク、ジャーク…また後ろでバシャッ!
RAVERはただ巻きでもウォブンロールが強いので、ただ巻きも織り交ぜたりもしつつチャンスを待ちますが、何も起こらないままボイルも終了…くぅ。
今となってはジャークよりも水面放置系のほうがよかったのかな?とも思いますが、その発想にいたらず…
売り上げランキング: 191,664
(Amazonだとなぜかマットタイガーだけ500円って…)
判断を迫られる。東か、西か…
公園前フラットも人が減ってきたのでちょいちょいダウンショット入れたりするも、人が散った=釣れないからだという勝手な否定的思考もあったため、いまいち気が入らず。
ボイル組がこっちに移動してボトムや中層にいないかな…とNZクローラーを投げ始めながら、さて次はどうしよう…と考えはじめました。
このまま東側、星の広場やその奥に行ってみるか、実績のある西側チョウシグチなどを目指すか。
迷いながら流していると、東にいくほど少し水温があがってくることに気が付きました。
ガーミン魚探は水温が小数点以下2桁まで表示されるので、1桁しか表示されないハミンよりも水温変化を敏感に察知できますね。
0.01℃の変化なので、変わっていくスパンも速く、気づきやすい。
そのまま東へ進んでいくと、たしかに水温がぐんぐん上がってくる!
これはアリか?!と、それだけの甘い考えでグイグイ東エリアを進みながら気になるところを撃ったり巻いたり。
しかし無…だし、ボートが少ない気がする。
黒滝のインレットやその近くの立ち木にバスらしき魚影が見えたりしたのでしばらく粘るも反応なし。
なにか視線を感じて岸を見たら、キョン?がこっちを見ていたw
そのまま最奥の最上流エリアまで入っていくと、久しぶりにボート発見…
あれ、メガネバスさんじゃないですか!w
クランクベイトという強い意志でバックウォータージャンキーされておられる!
浮きゴミが溜まったエリアだったので、ライブスコープで下を覗いてみてよ、ってことで見てみるも、とくに魚っぽいものは見えないかな…と。
こっち方面あんまり人いないし、釣れそうな感じしませんね…などと雑談を交えつつ、ダムサイト側へ戻ることに。
途中星の広場あたりで中層を泳ぐバスに思えた魚影と数回遭遇したので、BLITZ MAX DRやRAVER115Fでちょっかいを出すもやはり無。
こいつは…ヤベェぞ。
再び公園前フラットへ。ウィードの中に魚がいる!
再び戻ってきたら、ちょうどボトムがウィードなフラットのエリアにKazさんとikahimeさんが。
なんとikahimeさんはここでレッグワームのダウンショットで既にキャッチ&キープしておられる!
魚いるのかな、とライブスコーピングしてみると、衝撃の映像が…!
これはライブスコープ慣れしていなくても、どれが魚かわかるんじゃないでしょうか?!
ウィードジャングルの中やトップ、ボトムなどを泳ぎ回る魚、これはさすがにバスだと思いたい!
動画には収められませんでしたが、激しくウィードに突っ込んでいったり、また出てきたり、出てきたかと思ったら中層にサスペンド→またウィードにダイブしたりする魚影が複数!
ウィードが絡んでいるし、これはさすがに釣れるのでは?!とHPシャッドテールのダウンショットをねじ込んで、シューティングなディープサイト。
しかしあまりにも目の前に入れると、それを嫌がって逃げる姿も見えたり。
ドライブビーバー3の1/2ozヘビキャロに持ち替えて、逃げ回る魚をエレキで追い回しながらしつこくアプローチしてみましたが…最後まで食わせられず。
といったところで帰着のお時間となりました。
無念のNBNFながらも、ライブスコープで得られたことは大きかった?!
そんなわけで終了しまして、東側で釣ってる人はひとりも見なかったし(自分が聞いたのはikahimeさんだけ?)、相当厳しかったのでは…と。
やはり全体的にローウェイトながらも、西側エリアではまずまずの釣果があった模様!
いつも西側いくのにこの日に限って水温だけの根拠で東側に行き、時間を浪費してしまったのは大反省ポイント…
ながらも、ウィードが特徴の片倉ダムでライブスコープが大きな意味を成したのは収穫かなと!
今日は不発に終わってしまったけど、これアプローチ変えたりすれば食わせられたかもしれません。
釣り吉ホルモンさん協賛の激ウマもつ煮をいただいて暖まり、その後はりゅーさんかけづかさんikahimeさんと喜楽でラーメン食って帰りました。
この日の事を書かれているみなさまの記事
フィッシングガレージブラック高山プロ
https://ameblo.jp/ytakayamablog/entry-12572385426.html
FMStayGold Kazさん
ikahimeさん
YuuBassStyle Yuuさん
https://yuu-bass-style.com/blackcup
ナカムラングレーさん