2019/1/27 亀山ダム今年初釣り!
大晦日に釣り納めしようと亀山ダムへ繰り出すも、亀山ダム直前で車が壊れるという最悪な釣り(釣れず)納めから1ヶ月弱、ついに車が直ったのでリベンジと初釣りを兼ねた亀山!
2018年の10月に亀山デビューして以来釣行4回。これまでの戦績は、NBNF、NBNF、NBNF、クリスマスイブに釣り納めで初フィッシュも30cmのデカギルw
そんなわけでまだ亀山バスをこの手で掴んでいないのです。
deeper pro+ で魚探(?)デビュー!するも寒くてガイド凍る。
秋でさえノーバイトだった中、冬バスに魚探なしなんて絶望的ということはわかっていて。
魚探買う勇気はないけどどうするか?と考えた結果、前から気になってたdeeper pro+をAmazonでをポチ!魚探(とよんでいいのかはさておき)デビュー釣行となりました。
おりきさわボートから出船すると、deeperによると水温は7.5℃くらいはあって、弁慶に比べれば活性もあるはず!思った以上に魚の反応はたくさんあって、しかもディープよりも中層に多く映る。
はじめての魚探に興奮しながらエレキを踏んで、長崎に着くとベイトの群れと思われる…(まだ正直これがなんの影かわからないけど)…魚影が多く映るので、レッグワームダウンショットとHUシャッドの2本で粘ることにする。
が、開始早々ライントラブル?とガジガジいってリールが引っかかる。なんでだ?とロッドを見ると…
寒すぎてガイドについた水滴が凍ってる。。ラインがスムーズに動かなくて、キャストも巻きもゴリゴリいったりと…。
deeperに映る生命反応と、真冬なのに時折起きるボイルはあれど、タックルに伝わる生命感はなし…
寒さに心も折れそうになって、deeper見ながら岩の上島へ移動。
岩の上島はヘラ師の方が2名で楽しそうにやってたので、あまり近づかないように周囲を巡って、やっぱり反応なし。
魚はいるようなのだけど、腕か…
フルメタルソニックに待望の一発!?
白鳥島へ進んで、つばきもと対岸の岬へ。
deeperのおかげで水深の把握もできて、なるほどこの岬って馬の背になってるんだなぁと地形もわかったりして、やばい魚探おもしろい!
強風でボートがだんだん岬から押し戻される中、フルメタルソニックを遠投して早巻きしてたら、ドンッ!という感触が!
水深5mくらいの中層だったのに根掛かりはないだろ!?と興奮して合わせつつ巻くと、めっちゃ重くて生命感もある!
ついに亀山バスご対面なるか?!とドキドキしながらファイトすると、なんだかバスっぽくない感じが…
いや、冬バスってこういうものなのか?とか考えながらいよいよ水面まで引っ張ってくると、バスじゃない…
ヘラブナってメタルバイブ(ギルカラー)を食べるの?
思い切り口にかかってたから、スレがかりではなさそうだったけど…どうなんだろう。
めちゃでかくて体高も会って重く、8lbライン+MクラスのスコーピオンXTでも持ち上げられないのでネットでキャッチ。
メジャーに載せたら50cmクラスってw
ヘラ師が喜ぶサイズでしょこれ!
苦笑いしながらリリースして、時計は12:00。
deeperの弱点はバッテリーの持ち
deeperのバッテリーの減りが早くて、5時間経過した時点で残り10%切ったので、ここで充電&船上ランチタイム。
水を拭き取ったdeeperにモバイルバッテリーで給電開始しつつ、このために導入したJETBOILでお湯を沸かしてカップ麺とホットコーヒー。
お湯沸かしてる間にも風でボートが動いちゃうので、なるべく風のないエリア探すのがちょっとしんどい。
ランチを終えたころにはdeeperのバッテリーもちょっと回復、60%あればあと4時間もつだろうということで釣り再開!
しかし…その後なにか起きることはなく…
おりきさわボートからつばきもとあたりまでの水深や地形、魚の反応を見て勉強して、16:00帰船。
魚探デビューはデカヘラGET、しかも魚探関係ないっていうw
おりきさわボートの猫たちに「またダメだったんニャ?センスないニャ?」って言われてる気がしたよ!
【次回へのKPT】
KEEP
・最後まで諦めない心をもつ!
・deeper使いこむ。
PROBLEM
・deeperの画面の見方がいまいちわかってない。
・ダウンショットで粘りきれない。
TRY
・メタルバイブやってる人が多かったし、やはり鉄板と言われてるのでメタルバイブ多めに。
・ソナーの知識をつける!
【2019年】
釣行:2(亀山1回)
バイト:1
フィッシュ:1(ただしヘラブナ)