2021年を振り返る 7月
2022年あけましておめでとうございます。
このまま2021年を振り返り切らずに終わる予感が濃厚でしたが、続き楽しみにしてます!なんてお世辞をいただいちゃったもので、がんばって書きます第3回。
あまりにもボリューミ ...
2020年弁慶大会に参戦したら、ラスト10分に奇跡が舞い降りた!
弁慶堀。東京は赤坂、都心ど真ん中にある奇跡のバスフィッシングフィールド。関東トップクラスの ...
2020年弁慶堀はじめはバラム300で!まだ今年のバスは1本らしいが…!
2020年初の弁慶堀!釣りバト.comの最初の方の記事が2019年初営業日の弁慶釣行(時差 ...
釣れてると噂の秋の弁慶堀にいったらNZクローラーにビッグバス!
自分がよくいく房総リザーバーをはじめ、関東地方の2019年秋シーズンは大きな台風などの影響 ...
2度目の弁慶平日大会でバス釣りやめたくなった話
6月に人生初のバス釣り大会として弁慶堀平日大会に勢いでエントリーしたら、50up!(のニジ ...
人生初のバス釣り大会に出てきたら一生モノの傷を負った話
バス釣りを本格的にはじめて半年しか経ってませんので、その程度の知識でしかないのですが。今年 ...
弁慶堀でついに初バスGET!
前に勤めていた会社が赤坂にあって、近隣住宅手当に乗っかって赤坂に住んでいた時期があります。 ...
平成ラストフィッシュと令和ファーストフィッシュ
10連休なゴールデンウィーク真っ最中ですが、みなさま礼和バスには出会えましたでしょうか?僕 ...
2019/1/5 弁慶堀で2019年初釣り
晴れ 気温15℃くらい 水温低い 2019年初釣りは、年末年始でお休みだった弁慶堀の営業初 ...
