第1回釣りバト杯 in 亀山ダム 〜ハードルアー限定戦〜

2019-05-29

Twitterのバスアングラーなみなさん一緒に、ハードルアー縛りのぷち大会(?)を開催します!

 

 

開催概要

日時:2019年7月28日(日)
   ボート準備:〜5:00(ボートの準備は先に済ませてください)
   つばきもとボート桟橋集合:〜5:10
   ブリーフィング:5:10
   出船・競技開始:5:30前後(ブリーフィング終わり次第)
   帰着:13:00
   表彰式:13:10〜
   昼食:13:30〜 つばきもとさんでランチ&情報交換タイム
   以降は自由に17:00の帰着まで自由に釣りをして、都合の合う方は夕食でもいきましょう😄
場所:亀山ダム
出船場所:つばきもとボート。2名乗船も可です(釣果は別カウント)
     http://tubakimoto.com/boat.html
参加費用:もちろん無料ですが、ボート代などは参加者各自で負担してください。
     また後述の「協賛品」のご用意をお願いします。

協賛品について

ちょっとした遊び心を!ということで、協賛品のご提供をお願いします!
モノは、ハードルアー1つ!
新品or使用済は問いませんし、釣れそう釣れないも、ネタで攻めるも自由です。
「前に買っちゃったけど全く使う予定がなさそうでタックルボックスの肥やしになってるアレ」とかでもちろんOKです!

新品のバラムとか出されてもセレブ扱いされるだけなのでご注意ください…!

#もちろんその他の協賛品も出していただける方はありがたく賞品に回させていただきます!

必要なもの

・ライフジャケット
・レイングッズ、ビルジポンプまたはあかくみ(ペットボトルをはさみで切って使うのでもよいかと)
・長さが測れるメジャー(キーパーサイズ20cm以上であることを証明するため)
・ウェイトを測れるもの(デジタル、バネ図り問いませんが10g単位で集計します)
 (ライブウェルは不要です)
・写真が取れてTwitterが出来るスマホなど
 (スマホのバッテリーあがりは事実上失格になりますので、フル充電でお越しください。モバイルバッテリーがあると吉。ただし雨の中で使うと壊れかねないのでジップロック的なものがあるとなお吉)
・ハードルアー各種
・暑さ対策グッズ(酷暑が予想されますので、水分やクーラーボックスなどできるだけ)
・協賛品

優勝者の賞品

・優勝トロフィー
・集まった協賛品の中から好きなものを3つ

【2019/07/15追記】
Fisherman’s Lunch Boxのまっつんさんから協賛いただきまして、リールメンテナンス無料権を優勝賞品に追加させていただきました!
また参加賞として、リールメンテナンス500円引き権が全員にいただけました!
ありがとうございます!

2位、3位の賞品

集まった協賛品の中から2位:2つ、3位:1つお好きなものを。

余った協賛品

みんなでジャンケン大会しましょうw

ルール

今回の趣旨として、ハードルアーでの経験値を高めること、H-1GPXへ向けた練習といった意味合いをもたせたいので、基本は本家H-1GPXのルールに則ることとします。
http://h1gpx.com/#rule

ハードルアー限定

・本家との違いとして、タックルボックスにワームなどを入れたままでOKとします。
 大人の真面目な遊びなので、ズルしないように信頼ベースでお願いしますw

・OKなもの:各種プラグ、スピナーベイト、バズベイト、スピナー、スプーン、メタルジグ

・NGなもの:チャターベイト、ラバージグ(スモラバ含)、中空フロッグ、スピナーベイトへのトレーラーワーム(トレーラーフックはOK)

デジタルウェイイン

・魚へのダメージを考慮して、ゆるいデジタルウェイインとします。
 魚をキャッチ出来たら、ヒットルアーと魚の長さがわかる(キーパー20cm以上)写真、および重さがわかる写真(スケールにかけたもの)の2枚の写真をTwitterで共有してください。
 共有する際はハッシュタグ #釣りバト杯 を付けてください。
 (各参加者は競技中に他の参加者のTweet見るも見ないも自由ですw)
 (終了後、Twitterモーメントにしてみんなで見返せるようにいたします)

・キーパーサイズは20cmとし、リミットは3匹とします。入れ替えもOKですが、入れ替え時も上記のデジタルウェイイン方式での報告Tweetを忘れずにお願いします。

・最終的な結果での重さは10g単位、それ以下は切り捨てとします。

・ロッドの本数制限はなしとします。何本でもどうぞ。

その他

・ライブウェルは使いませんのでその周りは適用しません。
 亀山ダムはライブウェル、大会自粛期間ですので、魚の扱い、ケアには最大限注意してください。

・帰着遅れは失格とします。(これもトーナメント本番へ向けた練習ということで)

・ゴミを捨てない、根がかりしたラインは手元で切らない、岩盤の下など危険エリアに入らない、禁止エリアに入らない、ライフジャケットは常時装着する、などフィッシングマナーは守りましょう。

・連絡はTwitter上で行います。天気の急変など緊急時はTwitterを確認してください。

エントリー方法

身内の小規模な和気あいあいの集まりですので、今回はお知り合いの紹介に限らせていただいております。

免責

当日までに話し合いの上、変更する可能性があります。

Posted by kaneck