2019年釣りバト的タックル・オブ・ザ・イヤー【ソフトルアー編】 #俺のTOY2019

2020-01-30タックル,雑記HPシャッドテール,SVSB,TOY,フリックシェイク,マックスセント,ヤマセンコー

ルアマガの企画に乗っかって&ニャソさんがツイートしてたのを見て、自分もやってみようということで!

まずはワーム編です!
といっても、自分も釣れたワームを使い続ける傾向が強いので、ニャソさんとかぶってしまいますが、ほとんどコレ以外で釣った記憶がないかもしれません…

2020/2/1追記:ハードルアー編も書きました!

 

 

5位:ジャッカル フリックシェイク4.8/5.8

ラインが走ってからフルフッキングしたら貫通しすぎた例

ド定番なストレートワームなのでは?!
初バスが釣れた3月以降、7月くらいまでは縦ストにフリックシェイクを落とせば釣れるような気がしてバンバン使ってました。
実際ここぞという場所でのヒット率は高かったです。
自分はジグヘッドワッキー7:ノーシンカー3くらいの割合で、フォールでの食わせが9割以上。
3.8は小さすぎるかな、と4.8か5.8を多く使っていました。

使っていたシーズン的に、水深がある場所でもそこまで沈める価値が薄いと判断して(ロングフォールを待ってられなかったというのもありますw)、ボトムまで着底させてズル引いたりすることはごくごく稀です。
ボトムで食わせたのは2匹とかじゃないかしら。

ジグヘッドワッキーはZAPPUインチワッキーiガード0.9gを基本に、ちょっと重くするかどうかでした。
最初ガードなしでやっててすぐ根掛りしていて、誰かに「なんでガード付き使わんの?w」と言われてたしかに!となってからはずっとガード付き一択。
ガードも細いので根掛り回避できるのか?と思いきや、ガード無しと比べたらかなり変わるし、フッキングしくじるって印象もありません。

水深が浅かったり、クリアでボトムが見えているときなどはサイトマジックのノーシンカーをチョイス。
よりスローにブルンブルンしながら落ちていくのが見えて、ストラクチャーの中から飛び出てきて食うシーンが見れたりします。
この時はフォグショットの#6〜4くらい、気分でサイズは適当でしたw

さてフォールの釣りですが、3〜4lbフロロのULスピニングタックルで、ラインを見る釣りです。
ラインが横に走ること:ラインが止まること=6:4くらいなイメージ?
走るor止まるはずのないところで止まったら即フッキングしていました。
いるであろう場所に落とすと、食うならばほぼ一撃。
ミスキャストを覗いて、同じコースで2回目以降のフォールで食った記憶はほとんどありません。

キャスト&フォールが決まってダメなら同じ場所にフォールさせることはあまりせず、別のルアーでアプローチするか、次の場所へ移動するかなので、意外とスピーディーです。
ダウンショットなどといちいちリグり変えていられないのでULを2本持ち込んで、1本はフリックシェイク専用にし、目ぼしい縦ストがあれば投げるだけ。

亀山だと立ち木、沈み流木などで使うことが多かったです。
まれに岩盤で壁ドン(いったん岩盤に載せてから際にポトリと落とす)で使って、岩盤上を意識していた見えバスに食わせたりも。

ただ巻かれやすい釣りにはなるので、4lbよりもう少し太めでもいいのかも。
自分は専用スプール用意するのが面倒なので4lbでやってましたが。

カラーは圧倒的に赤系のエビミソやコーラを多用。
他のカラーはほとんど使ったことがないだけなので、有意な差があるのかは自分はわかりません(;^ω^)

JACKALL(ジャッカル) ワーム フリックシェイク 4.8インチ モエビグリーン
JACKALL(ジャッカル) (2013-04-29)
売り上げランキング: 28,139
ZAPPU(ザップ) インチワッキー iガード 1/32(0.9g)
ZAPPU(ザップ)
売り上げランキング: 26,999
RYUGI(リューギ) HFS036 フォグショット TC #6
ささめ針(SASAME)
売り上げランキング: 94,327

4位:ゲーリーヤマモト 2インチヤマセンコー

2ヤマでも40cm1kgが釣れたこともあります!

ニャソさんの代名詞、通称「2ヤマ」こと最強の食わせワーム。
2インチと小さいながらもゲーリー素材なので見た目以上にウェイトがあり、4lbフロロノーシンカーで十分キャストできます。

オフセットで使う方が多いらしいと最近知りましたが、自分はフォグショット#6のワッキーで。
スプーンみたいな木の葉状のフォールをしていきます。

フックを刺す場所はハチマキの後端〜リブ1,2個めあたり。
ワームの真ん中あたりで90°角度を変えて直角に刺し抜くと、フックの角の部分に固定されていい感じ。

使い始めた当初は「これで食わなければいないだろう」と決め付けるほどの食わせ能力に信頼を置いていたので、ブラインド中心でサーチベイト的に。
亀山湖の押切沢の滝壺に落として着底を待っていると釣れまくってました。
サイズはどうしても小バスが増えますが、40upが食ったことも。

しかしフォールの釣りは全体的に飽きるので耐えられず、次第にサイト専用に変わっていきました。
自分はサイトだとスワンプミニか2ヤマの2択です。
サイトだとシチュエーションに合わせますが、壁ドン、フォール、トゥイッチなどで食わせまで持っていく感じ。

今年はJB/NBCトーナメントでも使えるFeco仕様の2ヤマがリリースされるとのことで、自分は発売と同時に1年分購入決定であります!

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー ヤマセンコー 2インチ 9A-10-036
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) (2014-11-21)
売り上げランキング: 332,781

3位:DSTYLE SVSB

夏場は釣れすぎて最強感すごかった!

釣れる釣れると噂のSVSBでしたが、その噂が広まって自分も存在を知った2019年夏には品薄で全く手に入らない状態!
レアルアーを見つける能力に長けている萩原さんに代理購入してもらったことで自分もSVSBデビューをしました。

インフィニホビットの#2か3を通常通りセットし、フォールでの利用をメインに、最初はフロロ4lbとかでやってたけど、飛距離を出すため途中からPE1.2号を巻いたスピニングで使ってました。
リーダーは合ったほうがいいのかもしれませんが、自分はリーダーノット組めないのでw、直結でやってましたが普通に釣れてたのでまあいいのかなと。

その食わせ能力は鳥肌レベルで、ブラインドでもサイトでも食ってきたこと多数。
フォール中のルアーをよく見ると、もの凄いスピードで全ての脚がピリピリピリピリ…と、秒間10回くらいのペースで震えてます。
スーパーバイブシンキングの名はダテじゃない!!

仕方ないけどどうしても脆いので、オフセットのクランク部分がもげやすく、ギルの猛攻などで脚もちぎられやすいのですが、表裏と前後を入れ替えてセットすることで4回使える感じ。
実釣能力は多少落ちるのかもしれませんが、逆付け裏返しで脚何本か切れてる状態でも釣れたことはあります。

ホビット#2だとちょっとデカイのですが、他の#2がマッチするルアーとのローテーションがある時は#2で。
SVSBしか使わない!というシーンでは#3でって感じ。

ダウンショットやネイルシンカーを入れてボトムのズル引きでも釣れるみたいですが自分は未経験。
青木大介さんは冬の切り札で紹介されてましたね!

なかなか手に入らない状態が続いていましたが、年末頃にそれなりに出荷されて、今も少し在庫残ってるお店も見かけます。
春には新カラーも出るとのこと、もう少し待てば手に入りやすくなる…はず?!

2位:OSP HPシャッドテール2.5

イチオシはゴリミソブラック!

レッグワームと並ぶ2.5インチクラスのシャッドテールワーム!
自分はオリキンガイドサービスで折金一樹プロに教わって以来、ずっとHPシャッドテールです。

5月〜10月くらいのハイシーズンは1.3〜1.8gのシンカーに10〜15cm程度のたぶん人より少し短めのリーダーで、主にシャローでメインウェポンになっていました。

しっかり動かさないとテールが動かない特性を使って静と動でアプローチするレッグワームに対して、HPシャッドテールの薄いテールは何をしても簡単にプルプルプルプル…とテールが動きまくります。
足元など見える場所で動かしてチェックしてみてください。
あ、これならロッドワークに自信なくても釣れそう…!と感じるはずですw

フックはインフィニホビット#2でジャストサイズ。
最近は新リリースされた2インチ(フックはホビット#4)も小さいながらもしっかり動いていい感じ。
自分はサイズアップを狙って3.1もたまに使ってましたが、普通に20cm級でも食ってきちゃうので、狙いのサイズと言うよりもアピール力の増加って感じなのですかね。

マイベスト最強カラーは「ゴリミソブラック」!
こいつはマジで釣れる。多少濁っているとよりいいのかもしれません。
あと「グリーンサンダー」もいい感じ。
ナチュラルっぽいんですがこれも自己釣果2番目のカラーです。

ささめ針(SASAME) インフィニ ホビット HIH054#2
ささめ針(SASAME)
売り上げランキング: 67,377
RYUGI(リューギ) シンカー DS デルタ TG 1/16oz
ささめ針(SASAME)
売り上げランキング: 67,174

1位:Berkley マックスセント Dワーム 5.5

2019のむら年末トーナメントで奇跡の1尾!

もう完全にMVP、TOYはブッチギリでマックスセントDワーム!
今度数えてみようと思いますが、圧倒的に釣らせてもらった最強コンフィデンスワームです。

使い方などは書きすぎてきたので割愛しますが、Basser2020年3月号にもDワームの記事を寄稿させていただきましたので、お手持ちの方はちらっと読んでみていただけましたら幸いです🙏

最強カラーのミミズは品薄ながらもAmazonに在庫が残っていたんですが、今見ると残り4個の表示!?
そろそろ本当に手に入らなくなりそうなので、次回入荷まで待てない方はぜひ確保してマックスセント教に入信しましょうw

まだ記事を書いていませんが、先日1月末の豊英湖でも2020年マックスセント初フィッシュをキャッチ!
バスがいる場所に投げられれば冬でも食ってくるのが分かって、さらに信頼は揺るがないものに!

苦手な冬の釣りで最近はハチマキからカットして3〜4インチにしたダウンショットなども試していますが、今の所まだ釣果はありません。
こちらも引き続き試していこうと思います。

振り返ってみて

新作や話題のワームを見るとついつい買ってしまってはバッカンが膨らんでいく人種でして…
実に7割くらいは買っただけで封切りすらしてないワームがたくさんあります。

実績のあるルアーで固めていくことは間違っていないと思う一方で、自分に合ったルアーや実は釣れるルアーに気付かずに時間が過ぎていっている可能性もあり。

今年はNBC房総チャプターへの参加も計画していますので、必然的にFecoルアーが多くなっていくし、いよいよ使わないルアーを買うことは控えたいなと思ってはいますが、どうせ買っちゃうんでしょう…
来年のTOYも似たような顔ぶれというか全く同じかもしれませんw

最近はismさんのルアーがFeco対応かつ釣れそうなイメージがあるので、フラテリスやアングラテールなども試していきたいなと思ってます。
あ、ウイニングクローも試さなきゃ。
バルビュータもブルフラットもサカマタシャッドもたくさんあったんだった。
HP3Dワッキーのパワーフィネスとかドライブスティックもマスターしたいな…

たぶん今年もたくさん買うと思いますw